IFTTTを用いてBloggerのエイリアスをTumblrとはてなブログに連携投稿する方法・およびブログのはてブの自動化

IFTTTを用いてBloggerのエイリアスをTumblrとはてなブログに連携投稿する方法





 1,Tumblrのエイリアスをつくる方法

 まずはBloggerをIFTTTに登録する。
 Tumblrへの連携投稿はTextPostを用いる。

 トリガー:Bloggerに投稿したとき発動する。
 結果:TumblrへTextPostする。

 このレシピの欠点。

  1.  おおよその画像はエラーを起こし投稿されない。
  2.  Bloggerの追記の区切りは、Tumblrの追記の区切りとして挿入されない。つまり全文投稿として投稿される。(追記の区切りとは、「続きを読む」を挿入することである。)

 2,はてなブログのエイリアスをつくる方法



 トリガー:Bloggerに投稿したとき発動する。
 結果:Gmailを送信する。

 はてなブログへの投稿はGmailを用いる。はてなブログはメールによる投稿ができる。(はてなブックマークもまたメールによるブックマークが可能である。つまりRSSをトリガーとしメールを投稿することではてブを自動化することができる。

 これらのレシピの意義

おおかた、ない。現在日本において、 TumblrはSNSとして地位を築いているとは言えない。SNSとしての機能としては申し分ないものを備えているが、SNSの覇権は機能ではなく、マスにの人間関係を取り込めるか否かである。現代までSNSは栄枯盛衰を繰り替しているわけだが、衰退したSNSには様々な理由があるが、隆盛したSNSにはこれといった理由はない。同じようなことをトルストイも言っている。多分。
 しかし拡散力に期待せずともそもそもTumblrが好みであるならば、する価値がある。それはTumblrのデザインや哲学、思想に共鳴すればこそであろう。

 はてなブログ・はてなブログについては、村民の団結力如何であろう。村の拡散力への期待があればレシピを設定する意味があるだろう。しかし見たところ新着ブックマークなどにとげったーなどが挙がっている点、やはり拡散力という点では現状ツイッターに優位性があり。はてブはその補完的役割を果たしているといえる。

コメント

このブログの人気の投稿

nitter.netが2021年1月31日から沈黙。代替インスタンスは?

#nitterがtwitterからBANされた?ツイート取得ができない #o7oI

Twilogがサービス停止!代わりにTweetを収集する方法