金融に未来はあるか 感想
昨今、IPOは新規投資のための資金調達目的ではなく、従業員のストックオプションを現金化するために用いられているという主張は目から鱗だった。 このとき投資家はいったい何に投資しているのだろう? 売却側からの視点に立ってみると、従業員は持ち株を売却してキャッシュを得ている。その代わりに株・議決権を手放しているのである。もし人々が合理的に行動するならば、自身の所属している企業がさらに発展できると予測するならば(従業員は究極のインサイダーである)持ち株を売却することはないだろう。 IPOが行われるときストックオプションを行使する従業員はその企業がピークを過ぎたと判断したことになる。投資家はIPOの高値を付けて従業員を企業から追放していることになる。 なかなか菱木なことをしているように思う。本来IPOは資金調達の手段であったはずだが、現状では企業が資金に困っているようにはとても見えない。なんてったって世界的なカネ余りなのだ。 考えられる理由としては、給与による所得よりもストックオプション行使による所得のほうが税制上有利である。という点があるだろう。だとすると節税目的で会社江尾売却せていることになる。法人というのはそういう宿命になるのかもしれない。